+シニア– category –
-
Why型思考とは?
【シニアにオススメの一冊(4)「Why型思考」が仕事を変える】 転職を重ねて自身のキャリアアップをしていく働き方が主流になりつつある日本。たとえ大企業であっても... -
老後2,000万円問題の真相 第1回
「50歳からのマネー術」 2019年に金融庁が公表した報告書「高齢社会における資産形成・管理」にて高齢夫婦無職世帯(夫65歳以上、妻60歳以上の夫婦のみ無職世帯)の家計... -
脳寿命を延ばすコツ 第1回
「脳の老化予防に役立つ食事」 ヒトの脳は、1000億個ともいわれる神経細胞が互いにネットワークを作り、全身の司令塔として働いています。わたしたちは大きな脳をもって... -
Zとシニアの違い
日本の超高齢化社会で問題視されていることの一つが生産年齢人口(15~64歳)ですね。1995年をピークに減少しており、2050年には5,275万人(2021年から29.2%減)に減少... -
シニアの副業のはじめ方
【副業を始めようと検討されているシニア、プレシニアの方たちへ】 はじめに 昨今、「副業」を始める方が増えてきております。また副業を認める企業も増えてきており、... -
医療事務
【資格のすゝめ(6)医療事務職とは】 医療事務職はシニア、プレシニアの皆さんのセカンドキャリアとして、実はおすすめの職業なのです。 なぜなら、医療事務職は、未... -
否定的な意見には耳を傾けない
【シニアにオススメの一冊(3)「先入観を捨てセカンドキャリアへ進む方法」】 超高齢化社会に向けて、待ったなしである日本。出生率も低下し、働き手となる若い世代が... -
社会保険労務士
【資格のすゝめ(5)社会保険労務士とは】 セカンドキャリアを検討されているなかで、社会保険労務士(以下、社労士)という資格にたどり着いた方も多いのではないでし... -
生涯現役セミナー 第2回 申込み開始
前回は、人生100年時代といわれている現代の解説、セカンドキャリアのリスクとリワード、そして、やるべきことは人生の棚卸しというポイントに焦点を当てて行いました。... -
「すみません」を「ありがとう」に
【シニアにオススメの一冊(2)「92歳 総務課長の教え」】 小さなことの積み重ねが人生を変える 昨今、テレビ番組でも高齢で働かれているシニアの皆さんを取り上げるも...