MENU
  • NEWS
  • ライフデザインの達人たち
  • +シニア(プラスシニア)
    • 50代からの知っ得レポート
    • 50代以降に有利な資格取得のすゝめ
    • 50歳からのおススメの一冊
  • シニアライフデザイン塾
    • 髙平先生のセカンドキャリア相談室
    • 蔭山先生のファイナンシャル塾
    • 福生先生の未病ケア塾
  • お問合せ

シニアライフデザイン協会

  • NEWS
  • ライフデザインの達人たち
  • +シニア(プラスシニア)
    • 50代からの知っ得レポート
    • 50代以降に有利な資格取得のすゝめ
    • 50歳からのおススメの一冊
  • シニアライフデザイン塾
    • 髙平先生のセカンドキャリア相談室
    • 蔭山先生のファイナンシャル塾
    • 福生先生の未病ケア塾
  • お問合せ
前回ご好評いただきました「50-60代からの未来設計図」第2回オンラインセミナーの募集開始しました。
前回ご好評いただきました「50-60代からの未来設計図」第2回オンラインセミナーの募集開始しました。
NEWS
  • 2025年10月29日
    news

    第2回シニアライフデザイン協会&アクサ生命保険 共催オンラインセミナー募集開始しました

  • 2025年6月27日
    news

    第3回 働くシニアのユニーク川柳 審査発表

  • 2025年5月20日
    news

    シニアリブートプログラムスタート記念 就職応援特別セミナー締切りました

  • 2025年5月1日
    news

    第3回働くシニアのユニーク川柳は応募を締め切りました

注目のピックアップ記事

  • 第2回シニアライフデザイン協会&アクサ生命保険 共催オンラインセミナー募集開始しました

    キャリアとお金、少し先の未来設計図を、一緒に作ってみませんか。 開催日:2025年11月29日(土) 09:30〜12:15(9:20よりZOOM入室受付開始) 講義だけでなく、グループワークなどの交流も。参加者同士のつながりを大切に、少し先のライフデザインを共に考える時間をご提供します。 事前予約はこちらから/締切11月25日(火)23:59迄 対象 50…
    2025年10月29日
    news 2347
  • 「疲れにくいカラダ」をつくる ― 坂村純子さんに聞く「体芯力®」メソッド

    44歳で専業主婦からキャリアを再スタートし、ピラティスを経て体芯力®認定講師となった坂村純子さん。 現在は「疲れにくい体づくり」の専門家として、NHK文化センター(青山・名古屋・埼玉など)での講座や全国イベントを通じて多くの人々にレッスンを届けています。 2024年6月には、初の著書『オトナ女子の「やっかいな疲れ」がとれる大全』…
    2025年10月29日
    ライフデザインの達人たち 501
  • 仕事と介護の両立を考える

    今回は、株式会社ワーク&ケアバランス研究所代表であり、一般社団法人介護離職防止対策促進機構(KABS:Kaigorishoku Boushitaisaku Sokushinkikou)の代表理事を務められる 和氣美枝先生にインタビューしました。  和氣先生は、会社の経営理念に「No More介護離職」を掲げ、少子高齢化社会で労働力不足のなか懸念される「介護離職」…
    2025年10月1日
    +シニア 80
  • スポーツライター・元永知宏さんに聞く「会社で働くということ、フリーランスで働くということ」 

    元永知宏さんは、1968年生まれの57歳、愛媛県出身です。 立教大学野球部4年時に、23年ぶりの東京六大学リーグ優勝を経験されています。大学卒業後、ぴあ、KADOKAWAなど出版社勤務を経て、フリーランスとして活躍。『荒木大輔のいた1980年の甲子園』、『近鉄魂とはなんだったのか?』(集英社)、『レギュラーになれないきみへ』『スポーツを支…
    2025年10月1日
    ライフデザインの達人たち 568
  • 60歳で東京から長野へのUターン。多様な地域活動にチャレンジするわけ

    本藤俊彦さんは1955年生まれの70歳。現在は、長野県長野市で、お父様、奥様との3人暮らし。60歳までは都内の食品会社に勤務していましたが、親御さんの世話をするために地元長野県へUターンしました。長野で幅広く活動している本藤さんに、セカンドライフの過ごし方のヒントをおうかがいしました。 60歳のときに、親の世話をするために長野へ…
    2025年8月18日
    ライフデザインの達人たち 596
  • 第3回 働くシニアのユニーク川柳 審査発表

    全国からのご応募、誠にありがとうございました。2025年3月1日から4月30日までの2ヶ月間にわたり開催された「第3回 働くシニアのユニーク川柳」では、延べ1965名の皆さまから、合計4998句もの作品が寄せられました。今回も、働くシニアならではの視点とユーモア、そして深い洞察に満ちた句が多数集まり、審査は非常に困難を極めました。その…
    2025年6月27日
    news 1131
もっと見る
履歴書の書き方特集
シニアマーケティングなら株式会社アンカー
人気記事
  • 84歳の営業マンが働いていた奥村印刷
    2022年10月13日
    知っ得レポート 628
  • “認知症でも自分らしく生きる”を支援
    2023年7月12日
    知っ得レポート 458
  • シニアの副業のはじめ方
    2024年2月1日
    知っ得レポート 828
  • 「60歳からの知っておくべき経済学」
    2024年8月5日
    オススメの一冊 308
  • 「高齢者よ、大志を抱け」
    2023年1月30日
    未病ケアのススメ 101
  • シニアライフデザイン協会とは
  • リンク集
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

© Copyright © 一般社団法人シニアライフデザイン協会 All Rights Reserved.