TOPICS
- ホーム
- ⾃治体の就労情報 セミナー・イベント情報
- 就労支援事業・セミナー情報 千葉の情報一覧
就労支援事業・セミナー情報 千葉の情報一覧

千葉県ではシニアの就労だけではなく、シニア起業やボランティア・就農などの様々な情報提供を手厚くしています。人生100年時代の充実したシニアライフを、いろいろな角度で検討することができるのではないでしょうか。
事業名 | シニア<高齢者>の就労支援サイト |
---|---|
URL | https://www.pref.chiba.lg.jp/koyou/koureisha/support/syuurou |
概要 | 千葉県のシニアの方が、人生の新しいステージへ踏み出す時に考慮すべき事項や相談窓口情報など、参考としたい情報を紹介するサイト。 「企業で働く」「シルバー人材センター」「就農」「内職をお探しの方へ」等、多岐にわたり、シニアの働き方や生き方についてホームページで触れています。 |
運営元 | 千葉県商工労働部雇用労働課・女性・高齢者雇用推進班 |
連絡先 | 043-223-2933 |
事業名 | 千葉市生涯現役応援センター |
---|---|
URL | https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/koreishogai/korei/syougaigeneki-ouen-center.html |
対象となる方 | 千葉市内における就労・社会参加を希望する概ね60歳以上の方 |
概要 | シニア層による就労やボランティア等地域活動のための情報を集約し、情報提供・相談・紹介を行うことで社会参加を促進し、自身の生きがいの向上と社会を支える存在として活躍いただくことを目的として設置した総合相談窓口。 主な業務は ・就労やボランティア活動など各種相談及び情報提供 ・セミナー、講習会等の企画、運営 ・民間企業、NPO団体等とのイベントの企画・運営 ・高齢者に適した活動先の開拓 など |
所在地 | 稲毛区役所2階(稲毛区穴川4-12-1)ふるさとハローワークいなげ隣り |
連絡先 | 043-256-4510 |
受付時間 | 月~金曜日(祝日、年末年始を除く) 9:00~17:00 ※相談は9:00~12:00、13:00~17:00 |
事業名 | 千葉県ジョブサポートセンター |
---|---|
URL | https://www.chiba-job.com |
対象となる方 | 千葉県にお住まいの方や、千葉県での就労を検討されている方であればどなたでも |
概要 | 千葉県ジョブサポートセンターは、千葉県と国(ハローワーク)が協力して、皆様の就業や生活に関わる、さまざまな支援を行う「総合支援施設」です。相談員によるカウンセリングや、履歴書など応募書類の添削・面接対策支援、シニアや女性など対象者別セミナーも適宜開催。全てが無料で安心の就業支援サービスは、年間約9,900人が利用されています。 WEBによる「就職・再就職支援相談」の窓口も開設されており、パソコンやスマートフォンでの相談が可能となっている(WEB相談は各回45分程度) |
連絡先 | 043-245-9420 |
受付時間 | 平日9:00~17:00/第1・3・5土曜日 10:00~17:00(※最終受付は16:30) 休館日:第2・4土曜日、日曜、祝日、年末年始 |
事業名 | 柏市生涯現役促進協議会 |
---|---|
URL | https://www.kashiwa-secondlife.com |
対象となる方 | 柏市及びその周辺にお住まいの55歳以上の方 |
概要 | 3つのチャネルで、シニアの皆様に地域の求人情報、ボランティア情報、団体情報など社会参加情報を提供し、ライフスタイルに合った活躍の場を見つけるお手伝いをしています。 1、「かしわ生涯現役ネット」これまでの経験を活かしたい、これから新しいことを始めたいというシニアのための情報サイト 2、「かしわ生涯現役窓口」シニア向け情報が集まった個別相談窓口。予約不要 3、「生涯現役各種就労セミナー」参加無料 |
連絡先 | 04-7157-0282 |
受付時間 | かしわ生涯現役窓口 平日10:00~16:00、土日祝はお休み |
運営元 | 柏市生涯現役促進協議会 |
所在地 | 〒277-0005千葉県柏市柏1-7-1-301号パレット柏(JR常磐線 柏駅南口より徒歩3分) |